こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、ふるすまいるで3月生まれのお誕生日のお祝いをしました。
みんなで「大きなかぶ」の寸劇をしたのですが、即興で考えたわりに
なかなかおもしろく、子ども達ってやっぱり遊びの天才だなと思いました!
手作りのケーキで、思い出に残る誕生日になったことと思います。
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、ふるすまいるで3月生まれのお誕生日のお祝いをしました。
みんなで「大きなかぶ」の寸劇をしたのですが、即興で考えたわりに
なかなかおもしろく、子ども達ってやっぱり遊びの天才だなと思いました!
手作りのケーキで、思い出に残る誕生日になったことと思います。
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日から春休み。
デイに行くのに朝早くからお弁当をつくらなくてはいけない
お母さんの負担を減らすことと、子ども達の楽しみでもある、
長期休暇時恒例のお弁当を作りました。
簡単なメニューですが、ひとりひとり役割をもって
自分の仕事をきっちりとこなすことが、何回も積み重ねていくうちに
自然にできるようになってきました。
携帯電話を変えました。
番号が変わりましたので、変更の登録をお願いします。
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、とっても良い天気。
お弁当を持って葛城山麓公園に出かけました。
公園までの道が少し混んでいましたが、公園内はゆったりとしていて
思う存分走って遊んで、楽しんできました!
うぐいすの鳴き声で歓迎され(*^^*)、
てんとうむしに黒アゲハ、モンキチョウも飛んでいて
春だな~
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日のイベントは、ゲートボール。
ゲートを子どもたちにそれぞれオリジナルで作ってもらい、
ふるすまいる版ルールでゲームを楽しみました。
自分が作ったゲートにボールが入ったときは、
一段とうれしかったようです♪
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
3月11日(土)は、午後からおやつを作りました。
ホワイトデーにちなんで、”ハートのチョコタルト💛”
今日のポイントは、ミルクチョコレートの上にホワイトチョコレートで
模様をつけることです。
ホワイトチョコレートののせ方や描き方で、いろんな模様になることが
楽しかったようです!
また、ヨーグルトラッシーも作りました。
材料を混ぜて冷やしてコップに移して・・・
これもまた、さっぱりしてておいしかったです♪