こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は東大阪市にある花園中央公園に行ってきました。
夏といえば水遊びに限る!ってことで、噴水や川で思う存分水遊びを
楽しんでいました。
川や海には怖くて入れない子も、楽しそうに全身ずぶ濡れになって
遊んでいたので、行って良かったなぁと思いました(^_-)-☆
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は東大阪市にある花園中央公園に行ってきました。
夏といえば水遊びに限る!ってことで、噴水や川で思う存分水遊びを
楽しんでいました。
川や海には怖くて入れない子も、楽しそうに全身ずぶ濡れになって
遊んでいたので、行って良かったなぁと思いました(^_-)-☆
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、カップケーキを作りました。
今日のポイントは2点!
にんじんのすりおろしがたっぷり入ったケーキを作ることと、
シュガーペーストの花を作るのですが、食紅の割合により
グラデーションを楽しむこと。
シュガーペースト自体も初めて触れるものだったと思います。
工作感覚で楽しめてそれがまた食べれるなんて♪
にんじんのすりおろしをたっぷり入れることで、にんじんの甘みと
しっとりとした仕上がりになって、とても美味しくて好評でした。
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日のイベントはお弁当作りでした。
いつもとは趣旨を変えて、お弁当を作るのではなく
決められた数のサンドイッチを見本通りに
お弁当箱に入れること!を目的としました。
自分のお弁当が完成したら、お弁当を持っていざ河内長野へ!
せせらぎコーナーというだけあって本当にきれいで、
大阪にもこんな”せせらぎ”があったんだと感心するほどでした。
子ども達も大喜びでしたよ♪
こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
7月になりました。
もうすぐ七夕ですね。
今日は、七夕の飾りを作って、自宅に持って帰ってもらうものと
ふるすまいる用に大きな笹に飾りを付けました。
見本を見ながら折る子、オリジナルで適当に?作ったら
結構良いのができたよ!って子。
願い事も書きました。叶うといいな(^_-)-☆
天気の良い日は玄関先に飾っています。
ぜひ見に来てくださいね♪