こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、10月といえばハロウィンってことで
お菓子でハロウィンのリースを作りました。
紙皿に好きなようにハロウィンっぽいお菓子を貼っていく
だけなのですが、使うものがお菓子ということで
子ども達の目がキラキラといつも以上に輝いていました(^^♪
なんて単純な!
でも、この単純さがとても子どもらしくて純粋ですね💛
大人になっても忘れたくないところです。
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、10月といえばハロウィンってことで
お菓子でハロウィンのリースを作りました。
紙皿に好きなようにハロウィンっぽいお菓子を貼っていく
だけなのですが、使うものがお菓子ということで
子ども達の目がキラキラといつも以上に輝いていました(^^♪
なんて単純な!
でも、この単純さがとても子どもらしくて純粋ですね💛
大人になっても忘れたくないところです。
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は、路面電車の旅!ってことで、
JR柏原駅から天王寺まで行き、天王寺から路面電車に乗って
浜寺公園まで行きました。
かなり長い時間電車に乗りましたが、
他のお客さんの迷惑になることなくマナーをよく守り、
「すばらしい!」の一言でした(^^)
浜寺公園では、汽車に乗って園内を一周し、
ゴーカートで遊びました。
路面電車ってなかなか乗る機会がありませんが、
どこか懐かしいような、親近感があって温かみのある電車ですね💛
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今日は柏原市と奈良県の境目にあるのどか村で芋ほりをしました。
砂を触ることも少なくなってきた今日この頃。
大いに泥んこになって、遠慮なく砂遊びをしてもらいながらの、
大きなサツマイモを掘っていきました!
形は少々いびつですが、大きな芋に大喜び(^^)
秋ならではの良い体験ですね♪
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいるです。
今日は大泉緑地に行ってきました。
緑地自体とても広いので、今回は冒険ランドとわんぱくランドの2か所で遊びました♬
先に芝生でお昼ご飯を食べて
いざ冒険ランドへ!!
冒険ランドというだけあって、そこにはとてもスリリングな滑り台があります。傾斜角度がきつくて、大人でも最初は躊躇してしまうほどです💦
中には怖くて滑れない子もいましたが、ほとんどの子が「めっちゃおもろい!」と何度も何度も滑って大喜びでした。
滑り台がダメでも、冒険ランドには大型アスレチックもあり、そこで沢山遊ぶことが出来ました。
次に向かったのは、わんぱくランドです♬
わんぱくランドは、お城をイメージしたかのような大型のアスレチックがあります!!
冒険ランドで沢山遊び、疲れているのかと思いきや、「うわぁ!すごいなー!」と言いながらアスレチックへ一目散で、わんぱくランドでも沢山遊んできました!
気持ちの良い天気の中存分に楽しめたのではないかと思います★
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいるです。
9月生まれのお誕生日会を行いました★
今回はロールケーキを使った簡単ティラミスを子ども達で作りました。
マスカルポーネと生クリームを混ぜてロールケーキに乗せ、ココアパウダーを振りかけたら完成です。
主役の子のティラミスには、他の子よりも多めにチョコスプレーをかけてあげたりと、その子のことを想って作っていました(^^♪
くす玉の棒を持つ役や、プレゼントが入った宝箱を持ってくる役は、子ども達にしてもらいました。その時の、主役の子達の嬉しそうな表情が印象的でした。
ハッピーバースデーの歌の時には、「ピアノ弾いてあげたい。」と言って上手にピアノを弾いてくれる子がいてたりと、周りの子の成長も感じられた誕生日会でした🎵
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいるです。
今日は、バルーンプレインを作りました。
膨らませた傘袋にスチレンボードの翼を貼り付けるだけと思いきや、左右や上下を均等に貼り付けないとうまく飛ばなかったりと、なかなか奥が深いものでした💦
好きな色の翼を組み合わしたり、好きな絵を描いたりと子どものオリジナリティーを大切に工作を進めました。
完成後はいざ河川敷へ!!
秋晴れで気持ちの良い天気の下、バルーンプレインを飛ばしました✈
機体自体が軽いので風に煽られることもしばしば…。でも子ども達は、自分が思っている以上にバルーンプレインが飛んだことを喜んでいました❤
自分で作って遊ぶというのは、より一層楽しいことだなぁと実感しました。
こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいるです。
ランチを食べに行こう!ということで、今日は八尾のビッグボーイに行ってきました☆彡
ドリンク・スープ・カレー・ライスが食べ放題、飲み放題に子ども達もテンションアップでした🎵
ハンバーグランチと日替わりランチを「どっちにするー?」とメニューを見て話をしながら決めました。
みんなマナーを守って食事をすることが出来ました。
「また行きたい!」と子ども達は大喜びでした(^^♪