こんにちは。
柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今回は夏休みのイベントや様子をアップしていきたいと思います。
1か月間以上更新できておらず申し訳ありません。
~ふるすまいる 夏休みの様子~
~外出編~
プール・川遊び・外食・体育館などたくさんのところへ遊びに行きました(*´▽`*)
黒滝の川べりでカレータイム(^^)/
体育館でのバスケットもしました!!
~クッキング編~
みんな大好きたこ焼きパーティ!
上手に詰められるかな?お弁当作り☆
お弁当作りの完成でーす!!
おやつにパフェを作りました(*´▽`*)
~工作編~
サンドアートや木工キットに挑戦!
根気強く最後まで仕上げることができていましたよ♡
ソーラー風車を作りました!
木工の万年カレンダーです♡
サンドアートにも挑戦しました(*´▽`*)
最後は夏祭り!
里山公園のセミナーハウスをお借りし、射的・ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・くじびきの4種類のゲームを用意しました(^^♪
お昼ごはんは焼きそば・焼き鳥・フランクフルトなど屋台風に♬
子ども達が夏休みで1番楽しみにしているイベントの一つ。
終始子ども達の顔がキラキラしていました(^_-)-☆
夏休みを通して子ども達はとっても成長しました。
真っ黒に焼けたり身長が伸びただけでなく
苦手な工作に頑張って取り組み、最終的に作品として完成することが出来たり
水への恐怖心があった子も川やプールへ遊びに行っているうちに楽しめるようになり
外見の成長だけでなく、内面からの成長も多くあったと感じます。
そんな子ども達の無限の可能性を沢山感じられた夏休みとなりました。