こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今回は、おやつにいちご大福を作りました!
今の時期にぴったりのおやつだと思いませんかー😁?
ちょこっと豆知識コーナー!
大福に使われる”ぎゅうひ”ですが、なぜ「ぎゅうひ」というのか…。
漢字では、牛皮・求肥とも書きます。
牛皮の字の通り、牛のなめし皮のような手触りや色に似ていることから
その名がついたとされています。(※諸説あり)
日本では、獣食を忌む傾向が強かったため
のちに‟求肥‟の字が当てたとされているんだそうです🎵
では、いちご大福を作りましょー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
一人分に取り分けた、あんこにイチゴを包みます。
イチゴの上下を確認しながら丁寧に包めていましたよ🎵
手のひらの上で伸ばした求肥に
あんこ&いちごを乗せ、破れないように慎重に包んでいきます。
きれいに包めていますね(●´ω`●)
完成でーす!!
「もちもちで美味しい!」と大好評でした♡