こんにちは。柏原市の放課後等デイサービス ふるすまいる です。
今回のクッキングは、みんな大好き!オムライスです(●´ω`●)
ちょこっと豆知識コーナー
今回は、オムライスの語源についてのお話です。
オムライスという言葉は、「オムレツでライスを包むから、オムライス」という和製英語なのです。
ちなみに、オムとは薄焼きの卵料理という意味の”オムレット”から取られたものです。
なので、英語で「オムライス」と言っても通じないそうですよ
英語では、a rice omlet (ライス オムレット)と言うようです(^^♪
まずは、ケチャップライスから
作っていきましょー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
刻んだ玉ネギ・ウインナー・ミックスベジタブルを入れて炒めていきます
ケチャップとウスターソースで味付けをしたら.....。
ご飯に混ぜ込んでケチャップライスの完成でーす!!
さぁ!卵でご飯をくるみましょー
薄焼き卵を作ってご飯を乗せて裏返すと~???
ジャーン!!
上手にとっても美味しそうにできたね♡♡
ハンバーグを乗せていただきまーす
洋食屋さんのオムライスみたいでしょ~??
大満足のランチタイムでした