学級閉鎖に伴う事業所のご利用について

平素は格別のご高配を賜り心よりお礼申し上げます。
さて、インフルエンザ等感染症が流行し始め、地域によっては学級・学年閉鎖の措置が取られる学校も出てきております。そこで毎年のことながら恐縮ではございますが、下記をご一読いただき、この冬も安全にお過ごしいただけるようご協力お願いいたします。

体調不良や発熱時の対応について

  • 体調不良や発熱(37°C以上)がある場合はご利用はお控えください。
  • お子様の来所時に検温、体調確認をさせて頂きます。37°C以上の発熱がある場合や、発熱が無くてもあきらかに体調不良や発症の兆候が見られる場合、ご家族に連絡のうえ、ご利用を中止させていただきます。(早めに医療機関での受診をし、医師の診断のもとでのご利用をお願い申し上げます。)
  • ご家族や身近な方の感染があった場合、その旨を事業所へご連絡いただきますようお願いいたします。

学級閉鎖・学年閉鎖時のご利用について

原則として、感染症拡大防止の観点から、学級・学年閉鎖の期間中は事業所のご利用をお控え下さい。

ただし期間中であっても、ご利用予定日に限り、以下の場合にはご利用可能です。

  • ご本人に発熱や咳などの症状がない場合
  • 自宅で一人で過ごすことが困難な場合
  • 保護者の仕事などの事情により利用が必要な場合

ご利用時間や送迎につきましては、その日の状況でのご対応となります。

ご利用中、発熱や体調不良が見られた場合は利用を中止させていただきます。

途中下校となった場合、学校との連絡調整はご家族様にてお願いいたします。

新型コロナウイルス・インフルエンザ等に感染した場合

  • 感染が判明した場合、発症後5日間の療養期間が推奨されております。これを目安にご利用再開をお願いいたします。
  • 同居されているご家族が罹患された場合は、お子様の体調確認をよく行ったうえでのご利用をお願いいたします。

引き続き皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。