CSR活動Corporate Social Responsibility

SDGsへの取り組み

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。

株式会社わかなでは、以下の取り組みを通じて、SDGsの達成に向けて積極的に貢献していきます。

すべての人に健康と福祉を

わかなでは子どもたちの身体的な健康を促すために、卓上での学習だけでなく適切な運動を行うことを支援しています。子ども達が心身ともに健康で充実した時間を過ごすことができるよう取り組みます。

質の高い教育をみんなに

わかなは障がいや発達につまずきのある子ども達に、体験プログラム数多く提供し、体験しながら学ぶことで、より深い理解や知識を身につけ、自己肯定感や自信を高める、質の高い教育に取り組みます。

つくる責任つかう責任

わかなでは農業体験や調理実習などを定期的に行い、食の重要性について子どもに理解してもらうようスタッフと子ども達で話し合っていきます。わかなは、食育・療育を通して食品ロス問題に取り組みます。

平和と公正をすべての人に

わかなは、虐待を見逃しません。また、将来、子ども達が成長した際には人生の様々な場面で自信を持って行動できる、自らの権利を守るために適切に主張ができるよう、社会の意識啓発にも取り組みます。

パートナーシップで目標達成

わかなは、保護者、学校、行政、他福祉事業との連携によりサービスの向上を図ります。わかなの目標は、ひとりでも多くの障がいを持った人が有意義で幸せな人生を送れるよう、サービスを提供することです。